2012.04.29
スモーク香る鯖団子♪

本当は鯖のスモーク竜田揚げを作ろうと思った日。。。
安く買った鯖は3枚下ろしになってなくて、骨の処理も面倒だったので急遽変更し
簡単に中骨だけ取り後はぶつ切りにして攪拌し団子にしましたw
攪拌が終わったあとは、絶対に失敗だー!><
と思っていたけど、揚げてみたら!あら、美味しい♡
スモークの香りと鯖が合う合う~でした^^
~ 材料 ~
鯖 2尾
玉ねぎ 1個
ケチャップ 大さじ2
味付け塩胡椒スモーク風味 小さじ2
片栗粉 大さじ3
~ 作り方 ~
1.鯖は中の骨を綺麗に取り適当な大きさに切る。
玉ねぎは細かいみじん切りにする。
2.適当な大きさに切った鯖をHPに入れてペースト状になるまで攪拌し
ペースト状になったらボウルに入れ、みじん切りにした玉ねぎ、ケチャップ
味付け塩胡椒を加えてよく混ぜ合わす。
3.最後に片栗粉を多めに加え混ぜ合わせたら、油を熱しスプーンなどで
形を整えて揚げていく。
4.転がしながら揚げて周りがこんがり揚げ色が付いたら
油を切り出来上がり。

シャキっと冷えた白と♡洋風さつま揚げのような感じです♪
鯖団子より癖が無くて食べやすいし、骨も攪拌する事で気にならない栄養満点な
鯖団子♪
片栗粉を多めに入れているのでぱさつかず子供でも食べやすいです^^
材料は4人分プラスお弁当用に余るくらいの分量です。2、3人なら鯖1尾でも♪


金環日食を見るために、専用のゴーグルを買ってみました(^^)
直接見たら危険なので息子用に♪
毎年5月は晴れる確率が高いそうなので、5月21日朝!
見れるかな~♪見れますように。。。



ランキングに参加中です!応援クリックお願いします♪
Twitter始めました♫ui8vegetable

こちらにもレシピを掲載させて頂いてます。
ここ
No title
uiちゃん、こんにちは。
ほんと、栄養満点のお団子ですね!
鯖料理はかなりの頻度で作るんだけど
こういうお団子は作ったことがないよ。
って、竜田揚げより手間が
かかっている気がするのは私だけ(笑)???
ほんと、栄養満点のお団子ですね!
鯖料理はかなりの頻度で作るんだけど
こういうお団子は作ったことがないよ。
って、竜田揚げより手間が
かかっている気がするのは私だけ(笑)???
No title
uiちゃんこんにちは~。
サバにスモーク風味って美味しそう~!
ケチャップも入ってるなんておこちゃまも
大好きな味なんだろうね。
ひきつづき GWを楽しんでね~!
サバにスモーク風味って美味しそう~!
ケチャップも入ってるなんておこちゃまも
大好きな味なんだろうね。
ひきつづき GWを楽しんでね~!
トラックバック