2011.11.10
STAUB鍋の講習会へ!偶然の再会♪

8日は1人で新宿にある東京ガスコンセプトショールームに行ってきました♪
ツヴィリングとストウブ鍋の講習会に参加させていただいてきました~。^^

新宿に着いて、地図を見ながら必死に辿り着きドキドキしながらショールームへ。
着いて早々、素敵なキッチンと沢山のSTAUBに見とれていたら・・・
「あれ?uiちゃん?」と奥から素敵女子に呼ばれて、視力の悪い目で見つめたら
なんと!!のんのんちゃん~♪
(≧艸≦)ほんわか*おうちcafeの、のんのんちゃん!偶然の再会にビックリ!
1人で参加はドキドキだったので、のんのんちゃんが一緒で心強かった!^^

STAUB鍋の種類や使い方を聞いたり、先生にお料理のポイントなどを聞きながら
みんなでお料理♪

後ろから隠し撮りしたのんのんちゃん!(●´-` ●)
色んな種類のSTAUB鍋を使いながら、あれも欲しい、これも欲しいと
バッチリ誘惑されてきました(笑)

実際にツヴィリングの包丁を使って、切れ味や持ちやすさなど体験!
これもお料理する人なら誰もが欲しくなるほどの使いやすさ。
欲しい欲しいと物欲が収まらなかった~。><

そしてあっという間に何種類ものお料理が完成~!待ちに待った試食です^^
今回作ったのは。。。
☆ストウブde茹で豚
☆冬野菜の蒸し焼き ヨーグルトソース添え
☆海鮮と彩り野菜の岩塩蒸し レモンのコンポートソース
☆両面焼き水なしグリルオーバルホットプレートdeフルーツグラタン
☆STAUBで炊飯 サフランライス
こんなに沢山の種類をすべてSTAUB鍋で♪
どれもやっぱり素材の味が味わえて、とっても美味しかった~(≧艸≦)
みんなで楽しくお鍋や包丁の体験をしつつ、美味しいお料理を食べて♪
実際にいろいろな種類のSTAUBを見て、ますます欲しくなってしまった(笑)
次はやっぱり14cmのラウンドかな~(@ ̄ρ ̄@)言ってみただけですが・・・(;´Д`A
早々お鍋ばかり買えないので、いつか14㎝を買える事を夢見て
今あるお鍋を大切にします!!(●´ω`●)ゞ
今回このような素敵な講習会に、お声をかけていただいて関係者の方々
ありがとうございました!^^



ランキングに参加中です!応援クリックお願いします♪
Twitter始めました♫ui8vegetable
8日は講習会。次の日は七五三!今日は点検などなど用事が重なり
風邪気味!><
明日はディズニーランドに行く予定なのにお天気も悪いみたいで・・・
どうなることやら。( ノД`)取り合えず早起きせねば~。
スポンサーサイト