2011.08.02
中華ネギだれで冷しゃぶ浸し。

さっぱり黒酢を効かせてネギだれを作りました^^
多めに作って素揚げした野菜や茹でた豚しゃぶを浸してかさ増しモリモリおかずw
最近野菜もお肉も一緒に食べれちゃうおかずブームです!
ブームと言うよりは、ただ単に手抜きばかりなのですが(笑)
見た目はあまりよくないけど、栄養も味もバッチリな1品です!!(≧艸≦*)
~ 材料 ~
丸ナス 2個
ゴーヤ 1本
プチトマト 10個程
きゅうり 2本
豚バラしゃぶしゃぶ用 300g
長葱 2本
醤油 100cc
黒酢 50cc
砂糖 大さじ1
酒 50cc
ごま油 大さじ1.1/2
1.キュウリは洗って麺棒などで叩き食べやすい大きさに切る。
プチトマトは洗ってヘタを取り、長ネギはみじん切りにする。
鍋に醤油・酒・黒酢・砂糖を入れサッと煮立たせる。
火を消してごま油を加える。
2.バットに煮立たせた醤油を入れ、みじん切りにした長ネギを加え
粗熱を取る。そこへ叩いたキュウリとプチトマトを加え冷蔵庫へ。
3.ナスとゴーヤを洗い、食べやすい大きさに切って油で素揚げする。
素揚げした野菜を冷蔵庫で冷やしている醤油ダレに加え
さらに冷蔵庫で冷やす。鍋にお湯を沸かし沸騰させる。
4.沸騰したお湯で豚肉を茹でザルに上げて水分を切る。
冷やしておいた醤油だれの中にお肉を入れ全体を混ぜ合わせたら
器に盛って出来上がり。

キュウリの食感やナスのじんわり旨みなど色々味わえて美味しいおかず♪
ゴーヤもそのまま揚げているので、漬け込んでる間に苦味が浸み出てました。
お酢と醤油で苦味もあまり気にならない様に感じました^^
夏野菜たっぷり加えて便利で楽ちんなおかずでした~ww

昨日は午前中から市役所に行ったり警察署に行ったりと事務手続き。
車を運転しながら移動中に日差しが出て来てお天気回復!!
久しぶりに日が出てかすかに夏っぽさを感じられました!(≧艸≦*)
あの台風以来、夏はどこへ行ってしまったのでしょうか・・・?
暑くて最高気温続きは嫌だけど、ここまで涼しいと拍子抜け^^;

プールや海水浴に行こうにも肌寒いですよね~。(´ロ`ill)ノ゙
こんなにも空いている夏の海岸って、なんだか寂しいな~。。。
また夏らしさが戻ってくることを願いつつ・・・。



ランキングに参加中です!応援クリックお願いします♪
Twitter始めました♫ui8vegetable
スポンサーサイト