2010.11.05
蒸し野菜と豚肉の柿ソース

最近、野菜不足な気がして野菜をボリボリ食べたくなる周期。
やっぱり野菜を食べた~!という感じになるのは蒸し野菜が1番です^^
冷蔵庫の中の半端な野菜をかき集めてお手軽に蒸し野菜♪
野菜だけだと、夫から文句が出るので(笑)
豚肉をストウブ鍋でじっくり蒸し焼きにしました!
酢豚やピザにパイナップル、はどうも苦手ですがお誕生日に使った
熟れてない柿が残ってたので白ワインと合わせてソースにしてみました♪
ちょっと塩味が濃い目の豚肉に合わせたら、あら♪結構合う~( *´艸`)
いつもとは違った味もたまには新鮮です♪

柿 1個
甜菜糖 大さじ1
白ワイン 50㏄
バルサミコ酢 小さじ1
ブラックペッパー 適量
①柿は小さく切り、鍋に砂糖を入れて炒める。
②砂糖が溶けたら白ワインを加えて煮る。ブレンダーなどで潰して
ペースト状にする。
③グツグツしてきたら焦げないようにかき混ぜてバルサミコを加え火を消す。
④ストウブ鍋で蒸し焼きにした豚肉と蒸し野菜に添えてブラックペッパーを
かけて出来上がり。

ほんのり甘さにバルサミコの酸味が豚肉と合います。
蒸し野菜にはAsuさんのクスマイEXV INTENSOとお塩でシンプルに
食べました♪やっぱり美味しいオイルと美味しいお塩は
野菜が1番美味しく食べられますね^^

今日はとってもいい天気で、溜まっていた家事を済ませました♪
洗濯物と掃除。
ここ最近ゆっくり出来なかったので綺麗にできてよかった~(´Д`).∴
ちょこっとゆっくり時間を満喫♪お菓子でも作ろうかな(^^)



ランキングに参加中です!応援クリックお願いします♪
Twitter始めました♫ui8vegetable
スポンサーサイト