fc2ブログ

金時草の酢飯

  006_20101002070602.jpg

   この前農協にお買い物に行ったときに売っていた金時草
   硬くて細い形の葉で裏が紫色。
   お浸しや天ぷら、炊き込みご飯にもと書いてあったので買ってみました!

   金時草は加賀野菜の1つですが、金沢で栽培されたものだけが認定されてる
   らしいので私が買ったのは、茅ヶ崎野菜の金時草です^^



  
   金時草1束の葉を取って、きれいに洗いお鍋にお湯を沸かします。

   沸騰したら葉をサッと茹でて(20~30秒位)ザルに上げます。

   お鍋に新しくお湯を沸かし沸騰したらもう1度葉を茹でる。20秒程。

   葉を箸などでザルに上げて、茹でたお湯はそのまま冷ます。

   お米をといで、冷めた金時草の茹で汁をすべて入れてお米を炊く。
   (金時草の茹で汁が足りない場合はお水を入れて炊く。)

   炊き上がったお米にすし酢を入れよく混ぜ、茹でた葉を細かく切り
   ごはんに混ぜて冷ます。


  003_20101002070602.jpg

    ほんのり苦味があって、つる紫のような粘りがある金時草。
    酢飯にすることで、そこまで苦味は気にならず。
    まめ男も、キレイな紫色のごはんを喜んで食べてくれました♪


  w-line1.gif



     今朝、寝ていたらお腹が空いたとまめ男に起こされました^^;
        寝坊したのかと、時計を見たら5時半。。。

     早朝からごはんを食べさせて一息。なぜこんなに早く~;;
       でも、外はお天気がよくて気持ちいい秋晴れ♪
       早起きは三文の得!1日たっぷり過ごせそうです~。


            よい週末をお過ごしくださ~い^^



                  60_20101002070602.gif
               



             
     
                にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

       ランキングに参加中です!応援クリックお願いします♪



                              


             Twitter始めました♫ui8vegetable 
スポンサーサイト



theme : 料理
genre : 趣味・実用

プロフィール

uitan

Author:uitan
5歳の息子と夫の3人家族♪
野菜たっぷりご飯を心がけて、体の中から健康を・・・
2011.国際薬膳食育師
2012.野菜コーディネーター
ハーブコーディネーター取得。

気軽にコメント頂けたらうれしいです(^^)

カレンダー

09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

おすすめレシピ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

お気に入り・おともだちブログ

最新コメント

最新記事

タグリスト

RSSリンクの表示

月別アーカイブ

素材屋さん

フリーエリア

           シリット公認サポートブロガー            2010.7.24サポートブロガー公認              2010.8.23究極のたれで作る「夏のスタミナレシピコンテスト」グランプリ受賞                            2010.9.2すてきな奥さんにて             もやしミートグラタン掲載              2011.2.2すてきな奥さんのムック本「定番おかずをもっとおいしく!もっと安く246」 にてイタリアン生姜焼き掲載 スパイスブログ認定スパイス大使
スパイスブログ認定スパイス大使

参加ランキングサイト