2010.09.27
鰤のソテー、トマトカレーソースかけ。

綺麗な鰤が特売になってたので、久しぶりにお魚料理♪
いつもはお醤油に漬け込んで照り焼きにするけど、ソテーして
洋食風にしてみました。
秋茄子とキノコを入れたトマトソースをかけて♪

鰤の切り身 3枚
しめじ 1パック
秋茄子 2本
トマト 1個
カレーパウダー 小さじ1
塩・胡椒 適量
強力粉 適量
バター 小さじ1
①鰤の切り身に多めの塩・コショウして下味をつけ、分量外のカレー粉を振る。
②茄子・トマトは小さく切り、しめじはバラバラにしておく。
③鍋にバターを入れ熱し香りを出す。そこに茄子・しめじを入れてよーく炒める。
④よく炒めたら小さくきったトマトを入れて炒め、塩・カレー粉小さじ1を
入れる。弱火で5分ほど煮て火を消す。
⑤フライパンにオリーブオイルを引いて、煙が出るまで熱す。
⑥下味を付けた鰤に強力粉を表裏に振り、熱したフライパンで焼く。
⑦鰤を入れたら中火にして中まで火が通るまで表と裏を焼く。
⑧焼いた鰤をお皿に乗せ、その上に出来上がったソースを乗せて出来上がり。

カレー味とトマトの酸味のソースが鰤とあいます♪
醤油に飽きたら、たまには味を変えるのもいいですね~。
白・赤ワインどちらにも合うメイン料理です!

こちらに参加中です↑

昨日は午前中に用事を済ませて、午後はおうちで過ごしました♪
夕方から、まめ男の喘息が酷くなってしまいとても苦しそうでした。
そんなに酷い喘息ではないけど、毎年秋になると咳が酷くなってしまう。
毎日飲んでる薬のお陰で入院まではしないけど、やっぱり心配。
辛そうなので、今日は午後から病院に連れて行きます!
暑かったり、寒かったりで体調管理も難しい季節!
みなさんも、お気をつけくださーい。

「マグロのたたきネギわさび醤油」を作ってくれました♪
とっても美味しそうに作ってくれて、いつもありがとう!
いつも美味しそうなお料理がいっぱいのAYAちゃんのブログはこちら→☆☆

「マグロとアボガドのとろとろおつまみ」を大人味にアレンジして
作ってくれました~♪
わさびを加えて、これもとっても美味しそうな大人おつまみに。
fumieちゃん、作ってくれてありがとー♪
体にいいものが沢山使われて、だけど美味しいお料理満載の
fumieちゃんのブログはこちら→☆☆



ランキングに参加中です!応援クリックお願いします♪
Twitter始めました♫ui8vegetable
スポンサーサイト