2010.09.13
トロ茄子をカボス醤油で♪秋の味覚。

先週Oisixさんから届いた、トロ茄子を使ってさっぱりなおつまみ♪
どうやって使おうかな~って考えて素揚げにすることに。
かぼすと生姜醤油で和えて、冷やして食べました!

トロ茄子 1本
トマト 1個
カボス 半分
醤油 大さじ2
生姜 小さじ1

①トロ茄子を食べやすい大きさに切り、熱した油で素揚げにする。
②ボウルに醤油・生姜・カボスの絞り汁を入れて混ぜる。
③素揚げしたトロ茄子の油をよく切って熱いうちにボウルに入れて
よく和える。
④粗熱をとり、冷めたらトマトを小さく切ったものを入れて全体をよく和え
冷蔵庫で冷やす。
⑤冷えたらお皿に盛り、残りのカボスを添えて出来上がり。

熱いうちに和えてるので、茄子に味が染みこんで酸味もまろやか~。
ほんのり酸味を感じますが、さらにカボスを絞って酸味プラスしても
爽やかになります♫
トロ茄子!初めて食べたけど、美味しいー!!
茄子好きにはたまらないとろとろ感。他のお料理にもしてみたかった~。
1本全部使っちゃったので。。。また食べたいな♪
Oisixさんのモニターをさせて頂いて感じたのは、おうちに居ながら
珍しい野菜も食べれる。旬の食材が分かりやすくて、四季を味わえる♪
と思いました!
なかなか、近くのスーパーや八百屋さんでは売ってないものも
沢山ありますよね。
子供にも色々な野菜を沢山食べて欲しいです。
今回この様な機会を下さったOisixさんに感謝です♪
声を掛けてくれたOisixさんありがとうございました!

昨日はお野菜買いに農協へ~。日曜日だからとっても混んでた~。
人に揉まれながら、秋を発見♪

栗~♪栗ごはんに、栗のお菓子!やっぱり秋は栗!!
2袋買いだめしてきました~。今日は栗を煮ます♪



ランキングに参加中です!応援クリックお願いします♪
Twitter始めました♫ui8vegetable
スポンサーサイト