2010.06.29
ルバーブジャム♪



野菜直売所で1袋だけ買えたルバーブ。
タデ科のひとつで野菜の一種。繊維質でビタミンCやカルシウムを含んでいて
便秘など整腸作用があるとか。

ルバーブ 200g
てんさい糖 100g
赤ワイン 大さじ2
レモン汁 小さじ1
①ルバーブを洗い皮ごと1cm程の長さに切る。
②鍋にルバーブ、砂糖、赤ワインを入れコトコト煮る。
③煮込んで全体が、とろっとしてきたらレモンを加えて混ぜ、冷ましてから
保存容器に入れる。

赤いルバーブじゃなくて緑色だったのでてんさい糖で煮たら茶色になっちゃった!
色は微妙~ですが甘酸っぱくてとっても美味しいジャムになりました(^^)
煮ている時からいい香りがしていて想像通りの味でした♪
初夏から秋まで収穫できるそうなので、見かけたらぜひ!おすすめですよ~。

土曜日に農協に買い物に行ったら七夕の笹が売ってました~。
今年は、まめ男も3歳なので七夕の飾り付けが出来るかなと思って予約してきました♪
7月の3日に笹を用意しておいてくれるそう(^^)
昨日はまめ男と2人で折り紙や短冊で飾り付けように色々作りました。


おやつには頂き物の夏らしい柚子風味のゼリーを♪見た目も味も涼しいゼリー(^^)
今日は雨。午前中はパンを焼きながらお家でのんび~り過ごします♪

遊びに来てくださってありがとうございます♪

ランキングに参加中です!よければ応援クリックお願いします♪
スポンサーサイト