2010.06.07
サーモンとセロリのバター醤油


昨日はまめ男とばぁばと3人でちょっと遠くの公園へ♪
遊具がたくさんあって、広~い公園!沢山の親子連れで賑わう中
いつもの様に砂場で砂遊び。
広い公園に行っても一箇所でじっとしてました^^;

滑り台で遊んどいで~!え~いいよ・・・。の繰り返し。

結局、砂遊び。(;´Д`A ```
お昼に家に戻り、パン作り!久しぶりに焼いたカンパーニュ。
続けて焼かないから全然上達せず(~_~;)
今回も失敗。
しばらく続けて焼こう。
思考錯誤しながらがんばります!!


大きく写真で載せれる位になるまで、修行します(/_;)
夕飯は実家を招いて、一緒に食べました~♪

サーモンとセロリをバター醤油で炒めたものとひじきごはん♪


刺身用サーモン 2さく
セロリ 2~3本
玉ねぎ 2個
ニンニクの芽 1束
バター 適量
醤油 大さじ3
塩・胡椒 適量
ニンニク 1ヶ
①サーモン、野菜を食べやすい大きさに切る。
サーモンに少量塩胡椒をしておく。
②フライパンにバター、オリーブオイル、潰したニンニクを入れ香りを
出す。
③玉ねぎを半透明になるまで炒め、サーモン、セロリ、ニンニクの芽を
入れてサッと炒める。
④サーモンに軽く火が通ったら醤油を入れて強火にして全体に絡める。
⑤少しお醤油の香ばしい香りがしたら出来上がり。
お刺身用のサーモンなのでしっかり火を通さなくても平気です♪
軽く炒める程度がセロリのシャキシャキとレアなサーモンが美味しいです(^^)

今日は習い事の日!!遅くなったので急いで支度しなくっちゃ(@_@;)
帰ったらパン焼こ~♪


ランキングに参加中です!よければ応援クリックお願いします♪
スポンサーサイト