2011.05.25
塩鶏のトマトビーンズ添え

お肉を何かで漬け込む様になってから、愛して止まない鶏胸肉♪
そのままではパサパサだけど、塩や酒粕、味噌などに漬け込むなら断然胸肉!
漬け込んだ胸肉はしっとりプリプリですね♪(●´∀`●)
モモ肉だと少し脂が多くて、サッパリ好きには少し不向きです。
今回は塩鶏に塩とハチミツ、ハーブをすり込んで漬けたものを茹でて
その上にたっぷり野菜と豆のトマト煮を添えました^^
~ 材料 ~
黄ズッキーニ 1本
ナス 1本
新玉ねぎ 1個
新ニンジン 1本
白いんげん豆 200g
スナップエンドウ 1袋
塩・胡椒 適量
オレガノ 適量
無添加コンソメ 1本
ニンニク 1ヶ
トマト缶 1缶
1.野菜は煮えやすい様に小さく切る。ニンニクは潰す。
2.ストウブ鍋にオリーブオイル、ニンニクを入れて熱し香りを出す。
香りが出たらスナップエンドウと白いんげん豆以外の野菜を入れ塩・胡椒し
よく炒める。
3.野菜をよーく炒めたら白いんげん豆、トマト缶・オレガノ、
コンソメを入れ蓋をして中火で10分煮込む。10分経ったら蓋を開け
スナップエンドウを加えて蓋をし弱火で5分煮て出来上がり。

ハーブの香りがする塩鶏は2日間漬け込んだ塩鶏を、たっぷりの水で
コトコト茹でました^^
茹でた茹で汁はそのまま別の料理に再利用♪あっさり鶏出汁のフォーでいただきます^^
1度で2度美味しい塩鶏♪鶏胸肉ラブ家族(≧艸≦*)

新しい我が家。遅れていた工事も着々と進み、なんとかお家らしくなってきました^^
外から見ると家の形になり、サッシ玄関のドアも入り次は内装に入ります。
当初予定では2ヶ月程遅れると言われていたけど、最初の予定通りになりそう。
今の家から毎日幼稚園のお迎えにかかる時間は2往復で2時間。><
この送り迎えの時間がなくなると、もう少し楽になります~。
急いではいないけど、このまま7月に引っ越せたらいいな^^



ランキングに参加中です!応援クリックお願いします♪
Twitter始めました♫ui8vegetable
今日はとってもお天気♪久しぶりの日光吸収日和(≧艸≦*)
今日は貴重な晴れ!明日からまたお天気下り坂だそうです;;
せめて昼間は曇りに留めてほしいです!遠足。。。行けるかな~?
☆忙しい主婦のお役立ちサイト「献立クラブ」さんのTOPページでイチオシサイトとして
5月15日~6月14日まで紹介して頂いてます^^
旬の食材を使った美味しいレシピや役立つレシピが満載の献立クラブさん