2010.12.27
ネギと豚胡桃の味噌キッシュ。と贈り物♪

クリスマス料理で作った、キッシュ。
本当はチキンとゼリー寄席など、載せられなかったお料理を載せようと
思っていたら…写真を撮り忘れていて夜中のうちに夫が食べたので
写真が取れなかった~(笑)
夜仕事が終わり、夜中にすべて食べきっていました(≧艸≦*)
なので、みんなに好評だったキッシュのレシピを♪

薄力粉 100g
バター 30g
卵 1個
塩 少々
★豚小間切れ肉 50g
★胡桃 45g
★長ネギ 1本
★味噌 大さじ1
豆乳 100cc
卵 1個
ピザ用チーズ 適量
①薄力粉・バター・塩をHPに入れて攪拌しサラサラになるまで回す。
バターが細かく粉と混ざったら卵を入れてもう1度回しパラパラ状にする。
②生地をボウルに入れて捏ねずにすり混ぜてまとめる。
一塊になったら型の形に伸ばしラップに挟み冷蔵庫に入れて
1時間ほど休ませる。
③休ませた生地を取り出し、型の大きさに均等に伸ばして型に敷いていき
重しを乗せ190℃のオーブンで30分焼く。焼きあがったら型ごと冷まし
粗熱をとっておく。
④長ネギは斜めに切りフライパンでじっくり焼いておく。
フライパンを熱し胡桃を乾煎りし、香ばしい香りになったら豚肉を
加えて炒める。
⑤お肉に火が通ったら味噌を加えて全体に絡める。

⑥味噌が全体に絡まったら、焼いておいた型に均等に乗せ豆乳と卵を
よく混ぜたアパレイユを作り、流し込んで上にネギ、チーズを伸せて
210℃のオーブンで30分程焼き上げる。
焼きあがったら粗熱を取り、切りわけて♪
胡桃の食感とお味噌がよく合います!おつまみにも最高なキッシュです^^

25日の朝。サンタさんからプレゼントが来た~♪と大喜びのまめ男
と一緒に貰ったおもちゃを見ながら、パソコンの電源を入れようとしたら…
パソコンの上に箱が!!

私にもサンタが来てました~♪((w´ω`w))テレッ
幸運を呼んでくれる石がついているピアス。大好きな紫色♪
少ないおこずかいからプレゼントしてくれたサンタ。
中々サプライズはしてくれないので、嬉しかったです^^
ほんわかしたクリスマスモードの街中も、昨日からお正月一色に。。。
毎年12月26日の町の雰囲気が苦手です^^;
今度は御節に何を入れようか悩みながら、ちょこちょこお正月に向けて
準備です♪



ランキングに参加中です!応援クリックお願いします♪
Twitter始めました♫ui8vegetable